ブログ運営の歩み PR

2020年アクセスランキングベスト5

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィールはこちら、Xのアカウントはこちらです。

本ブログのアクセスランキング(本日分)は右のバーナーに表示されていますが、2020年の1年間は、どんな記事をたくさん読んでいただいたのか。

2020年のアクセスランキングベスト5を紹介します。

もし見逃した記事や気になる記事がありましたらぜひご覧ください。

1 2020年アクセスランキングベスト5

第1位 Apple Watchのメモアプリの比較(2019年2月)

Apple Watchのメモアプリの比較(2019年2月)Apple Watchは、音声でメモができます。 ただ、どのメモアプリが使いやすいのか。 Apple Watch対応のメモア...

昨年3位だった記事です。2019年2月に書いた記事ですが、それ以降も変わらず、この記事で紹介したDraftsを使っています。Apple Watchのメモアプリは、いまだにDraftsが一番使いやすいと思っています。

Apple Watchでメモアプリを探している方には、ぜひ、読んでいただきたい記事なので、今年一番アクセスをいただいてうれしく思います。

第2位 10年以上使い続けた「iTunes」をやめた理由と代替としての「GooglePlayMusic」と「iCloud」

10年以上使い続けた「iTunes」をやめた理由と代替としての「GooglePlayMusic」と「iCloud」「iPod nano」を使い始めた頃から「iTunes」を使っていますので、かれこれ10年くらいiTunesを使っていることになります。...

2017年8月に書いた記事が、いまだに多くの方にアクセスいただいているのはうれしいのですが、これはおそらく、2020年で「GooglePlayMusic」がサービス終了となるからでしょう。

この記事の中でも紹介していますが、Google Play Music から YouTube Music への移行方法については、以下のとおり、別の記事で書いていますので、もし、まだ移行されていない方は参考にしてみてください。

Google Play Music から YouTube Music への移行方法 長年利用していたGoogle Play Musicですが、年内に終了とのことで、先日、YouTube Music への移行案内のメール...

第3位 Kindle本の整理にオススメな分類法

Kindle本の整理にオススメな分類法ここ数年、本を買うときは、ほとんどがKindle本です。 本が自宅の本棚に入りきらないという理由もありますが、読後の活用がKindle...

昨年2位だった記事です。今年もたくさんのアクセスをいただきうれしいです。

いまだに、この方法はうまく機能しています。今年は、この分類法をベースにして、さらに進化させた方法を思いつき、以下のとおり、別の記事を書いていますので、ぜひご参考にしてください。

Kindle本の整理にオススメな分類法【進化版】 以前、以下の記事で、Kindle本の整理の分類法について紹介しました。 https://teineini.net/2017102...

第4位 MacBookAirの蓋を閉じたのに電池が減る現象への対応【解決】

MacBookAirの蓋を閉じたのに電池が減る現象への対応【解決】2015年8月に購入した11インチの「MacBook Air」(2015年3月発売)ですが、最近、蓋を閉じているのに、いざ使おうとすると...

この記事が第4位ということは、それだけ同じ症状で困った方がいたということでしょう。

こうして何かの不具合を解決した場合は、来年も積極的に記事にして、同じような不具合が生じた方の参考になるよう共有したいと思っています。

第5位 Kindle本で読書をしながら線を引きメモを取るスタイルの試行

Kindle本で読書をしながら線を引きメモを取るスタイルの試行先日、久しぶりに紙の本を買いました。 ここ5年くらいは、本を買うときは基本Kindle本で、紙の本を買うときはKindle化されていない...

いろいろ試行した内容を記事にしましたが、今は、iPad miniでの読書をメインにしてします。本の内容によっては、以下で記事にしたとおり、手書きアプリでメモしながら内容を深めています。記事ではiPadを使っていますが、読書のしやすさから今はPad miniを使っています。

iPadを横向きにした読書が快適な理由 iPadを横向きにしてKindle本を読んだことがありますか。 これがかなり快適です。 といっても、ひととおり読んだ後...

また、読書ノートは変わらず続けています。

今年は、そのノウハウをまとめた本を出版しましたので、興味のある方はぜひ手に取ってみてください。

発売!『これで読書ノートが続く!本を探す・読む・活かすを効率的にする「Kindle×Evernote読書術」』 このたび KDP(Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング)で『これで読書ノートが続く!本を探す・読む・活かすを効率的に...

ちなみに、2020年は、他に以下の2冊も出版しましたので、EvernoteとTaskuma(たすくま)に興味のある方は、ぜひ、ご覧ください。

2 おわりに(お礼)

毎年思いますが、日頃、自分の書いた記事を読み返すことはほとんどないので、こうして1年間のアクセスランキングを振り返ると、改めて過去の記事に向き合うことは必要だなと思いました。

読者目線で書かれているか。

読者のニーズにあっているか。

自分が書きたいことか、本ブログにマッチしている内容か。

など、過去の記事を読むことで、いろいろ考えさせられます。

来年も、読者に役立つ、かつ、自分が書きたいと思う記事をアップしていきますので、ぜひ、ご覧ください!

さらに、今年3冊出版できたKDP出版についても、細々ですが、来年も続けていきたいと思っています。

出版情報 | いつもていねいに

2020年の記事はこれが最後になります。

では、よいお年を!

3 【参考】過去のアクセスランキング

この記事は以上です。

このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法を X で発信しています。もしご興味があれば、ぜひ以下のボタンからフォローしてください。また、拙著の一覧はこちら(Amazon著者ページ)からアクセスできます。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事