読書術 PR

iPadを横向きにした読書が快適な理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィールはこちら、Xのアカウントはこちらです。

iPadを横向きにしてKindle本を読んだことがありますか。

これがかなり快適です。

といっても、ひととおり読んだ後、ハイライトした部分を読み返しながら手書きアプリでメモをするときのことです。

iPadのSplit Viewで左にKindleアプリ、右に手書きアプリのGoodNotes5を並べる。

ハイライトした箇所を中心にKindle本を読み返しながら、印象に残ったことや気づいたことなどを手書きでメモする。

これが快適なだけでなく、本の内容の理解が深まる気がします。

これまで、私はiPad miniで読書をしていました。

iPad miniでもGoodNotes5で手書きはできますが、画面が狭いのでKindleアプリと並べて使うには窮屈です。Kindleアプリでハイライトを中心に読み返しながら、メモをするときにGoodNotes5にアプリを切り替えて使っていました。

これはこれで不都合はなかったのですが、横向きにしたiPadのSplit ViewでKindle本を見ながら手書きメモできる快適さは格別です。

最近、以下の記事で書いたとおり、毎日持ち歩く読書とブログを書くツールを iPad miniとMagic Keyboard から iPadとSmart Keyboardの組み合わせに変えました。

iPad+Smart Keyboard 最強説 先日、以下の記事で「iPad mini最強説」を声高々に述べたばかりですが、最近、少し生活環境が変わった関係で、改めて、iPadとSm...

これでキーボードを広げブログを書き始める準備が楽になったり、膝の上でも書けるようになったので時間を有効に使えるようになったのですが、重さと取り回しのしづらさから読書の快適さは損なわれていました。しかし、この使い方ができるならiPadでの読書も悪くないかもしれない。そう思えるようになりました。

Kindleで読書をするなら、ぜひ、iPadを横向きにして、Kindle本を見ながらの手書きメモをぜひ試してみてください。Kindle本の内容の理解が深まること間違いなしです。

12年間「読書ノート」が続いている私のEvernoteを使った読書ノートの作り方【2019年版】 以前の以下の記事のとおり、2019年1月に「メディアマーカー」のサービスが終了するのに伴い、蔵書管理を「ブクログ」に移行しました。 ...
Kindle本の整理にオススメな分類法【進化版】 以前、以下の記事で、Kindle本の整理の分類法について紹介しました。 https://teineini.net/2017102...
「GoodNotes5」は手書きからテキストデータへの移行がスムーズ GoodNotes5 を使うと、手書きのよいところと、デジタルのよいところを組み合わせることができて便利です。 GoodNote...
GoodNotes 5
GoodNotes 5
開発元:Time Base Technology Limited
¥980
posted withアプリーチ
Kindle
Kindle
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

この記事は以上です。

このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法を X で発信しています。もしご興味があれば、ぜひ以下のボタンからフォローしてください。また、拙著の一覧はこちら(Amazon著者ページ)からアクセスできます。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事