WorkFlowy PR

「WorkFlowyは思考の作業場である」の意味は「考えるを深める場」と「情報を整理する場」ということ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィール @ottaka18

何かを考えようと思ったらまずはWorkFlowy を立ち上げます。iPhoneならHandyFlowyです。

以前の以下の記事で書いたとおり、 WorkFlowyを「思考の作業場」としているからです。

WorkFlowyは思考の作業場私にとってWorkFlowy は「思考の作業場」です。 このことについて考えてみたいなぁ、とか、このことについて考えなきゃ。 そう思った...

思考の作業場という意味は、文字どおり「考えを深める場」。そして、「情報を整理する場」としても位置づけています。

WorkFlowyは書いた内容の並び替えや階層化が容易にできますので、情報を整理するのに大変使いやすいツールです。

情報を整理するだけが目的であれば、整理してWorkFlowyでの作業は終わります。その後、そのデータをEvernote(最近はDynalistに移動させることが多い)に移動させ、WorkFlowyからは削除します。

WorkFlowyとEvernoteの使い分けの基本的な考え方2010年4月から「Evernote」を使い始め、自分のすべての情報はEvernoteに保存するようになりました。その後、2016年2月...
WorkFlowyとDynalistの使い分け(試行中)2ヶ月ほど前から、アウトライナーの「Dynalist」を使い始め、2016年から使っている「WorkFlowy」との使い分けを試していま...

情報を整理した後、それをもとに思考を深める場合もあります。

何かを考えるために集めた情報(Webからの抜き書きなど)や、日頃から書き溜めている思いつきやアイデアなどのメモの断片を並び替えたり階層化したりすることで、考えを整理し、深めていきます。

その中で新たに頭に浮かんだ考えを文章にしていきます。

この一連の作業が、私にとってはWorkFlowyを使うとスムーズにできます。

「考える」を考える このブログで何度も書いていますが、私はWorkFlowyを「思考の作業場」として使っています。何か考えたいことや考えなければいけ...

WorkFlowyで情報の整理や思考を終えたら、内容によっては、ブログの記事として公開するために、WorkFlowyでブログ用に文章を整えたり、自分の覚えとするために後で見返しやすく整えたりします。

WorkFlowyでブログを書く5つの魅力私は、ブログの下書きをWorkFlowyで書いています。iPhoneでは、WorkFlowyの公式アプリやHandyFlowyを使ってい...

ブログの記事を書くために使った思考の過程のメモや情報整理メモ、自分の覚えとするためのデータはEvernoteに移し(最近はDynalistに移動することが多い)、同時に、WorkFlowyからはデータを削除しています。

なぜなら、WorkFlowyは「作業場」、すなわち今まさに情報整理中のものや思考中のもののみを置く場所としているからです。

考えを深める。

情報を整理する。

そのときは、 まずはWorkFlowy(iPhoneであれば HandyFlowy)を立ち上げるところからスタートするのが今の私のスタイルです。

この記事は以上です。

もし、少しでも参考になった内容があれば、下の「いいね」ボタンを押してください。励みになります!

小田やかた
小田やかた
このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法をツイッターで発信しています。ぜひフォローしてください。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事