ブログ執筆ツール PR

エディタアプリ「Ulysses」での強調をブログテーマ「JIN」で蛍光マーカーとするための設定

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィールはこちら、Xのアカウントはこちらです。

このブログはWordPressのテーマ「JIN」を使っています。

JINは、蛍光マーカーを引くのが簡単です。WordPressのエディタ画面で、文字選択をして、マーカーボタンを押すだけです。

ただ、私は、ブログの原稿は「Ulysses」で書いているため、この方法だとWordPressのエディタに移動させた後にマーカーを設定することになります。

Ulysses

Ulysses

Ulysses GmbH & Co. KG無料posted withアプリーチ

そうではなく、Ulyssesで文章を書いているときにマーカーを設定したい。

となると、Ulyssesでマーカーにしたい文字を以下のHTMLコードで囲む必要があります。

マーカーにしたい文字

これは結構手間です。

Ulyssesの場合、HTMLコードを書く場合は、「ソースブロック」で書かなければいけません。

もっと、簡単に蛍光マーカーを引きたい。

そこで、UlyssesにはMarkdownによる強調マークが2つありますので、その1つを蛍光マーカーがつくように設定しよう、と思いました。

もう少し具体的に説明します。

Ulyssesには次の2つの強調があります。

左のコードで囲むと太字になり、右は斜体になります。

今回、斜体にした場合は、JINでは蛍光マーカーになるように設定することにしたのです。

これであれば、キーボードからすぐに呼び出せるので、簡単に蛍光マーカーをつけることができます。

さて、その方法ですが、

WordPressの外観>カスタマイズ>追加CSSを開き、以下のとおり、コードを書くだけです。

これで、Ulyssesで、蛍光マーカーしたい文字を選択して、「強調」を選べば、ブログで表示したときは、以下のとおり、蛍光マーカーがつきます。

上記のコードでは、黄色の蛍光マーカーになりますが、色や太さはコードを変えれば変更可能です。

このコードは、以下の記事を参考にさせていただきました。ありがとうございました。

もし、Ulyssesを使っていて、手軽に蛍光マーカーをつけたい場合は、試してみてください。

この記事は以上です。

このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法を X で発信しています。もしご興味があれば、ぜひ以下のボタンからフォローしてください。また、拙著の一覧はこちら(Amazon著者ページ)からアクセスできます。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事