ブログ執筆ツール PR

アウトライナー(WorkFlowy)でブログを書く効用は行の並び替えがしやすいだけではない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィール @ottaka18

先日、アウトライナーは、行の並び替えが容易なのでブログを書きやすい、といったネットの記事を見かけました。

2年以上、ブログをWorkFlowy で書いている私としては、全く異論はありません。同感です。

ただ、それだけではない。細かいことは置いておくとしても、並び替えの容易さとともに、これだけは言いたい、と思いました。

それは、「アウトライナーでブログを書くと、内容を俯瞰しやすいので、体系的で流れのよい文章を書きやすい」ということです。

行の並び替えの容易さはイメージしやすいと思いますが、この俯瞰しやすいというのは、実際、使ってみないとイメージしづらいかもしれません。

私は見出しの下位トピックに本文を書いています。noteは使っていません。実際に記事を書いているとき、時折、見出しや小見出しだけを表示させ、全体の大枠の流れを確認しながら文章を書くようにしています。

そうすると、体系的で流れのよい文章が書きやすくなります。

これは、特に長い記事を書くときに実感しています。

さらに、見出しをつけた内容が、書いていくうちに、記事のテーマを飛び出しはじめたとしても、それをタイトルと同じ上位トピックにして別記事として扱うことも容易です。

行の並び替えなら、アウトライナーでなくても、例えば、コピー&ペーストのショートカットキーを駆使すれば、それなりに効率的にできます。ただ、見出しだけを表示させて全体像を確認しながら書いていくのは、アウトライナーならではだと思います。

だから、私はブログを書くとき、アウトライナーが手放せなくなりました。

他にも、アウトライナー(WorkFlowy)でブログを書く効用はたくさんありますが、それは以前の以下の記事を参照してください。

WorkFlowyでブログを書く5つの魅力私は、ブログの下書きをWorkFlowyで書いています。iPhoneでは、WorkFlowyの公式アプリやHandyFlowyを使ってい...

この記事は以上です。

もし、少しでも参考になった内容があれば、下の「いいね」ボタンを押してください。励みになります!

小田やかた
小田やかた
このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法をツイッターで発信しています。ぜひフォローしてください。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事