Evernote PR

2020年のメジャーアップデート後もEvernoteを使い続けるために工夫したこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィールはこちら、Xのアカウントはこちらです。

2020年秋のEvernoteのメジャーアップデート後、以下の記事で書いたとおり、今後の使い方をいろいろ考えさせられました。

特に、iPhoneとiPadのEvernoteアプリの起動と同期のスピードが劇的に遅くなってしまったのはかなりショックでした。

Evernote がメジャーアップデートして今後の使い方を考えさせられた 2020年9月、Evernote for iOSがメジャーアップデートしました。 Evernoteのアップデートの紹介文による...

そこで、試しにApple純正のメモアプリをEvernoteの代替とし使ってみました。

以下の記事で書いたとおり、本気でEvernoteからの乗り換えを考え、ある程度の数のノートを移してメモアプリを試しました。

Evernoteからメモアプリへの乗り換えを試行した結果 〜実際に1,500のノートをメモアプリに移して1ヶ月使ってみた〜 2020年秋のEvernoteのメジャーアップデート後、以前の以下の記事で書いたとおり、起動の遅さに耐えかねて、Apple純正のメモア...

その結果、記事でも書いたとおり、乗り換えではなく、よりEvernoteの凄さを実感することになり、今後もメインのノートアプリとしてEvernoteを使うことの覚悟を決めました。

そして、これまでよりもEvernoteの使い勝手を少しでも上げたいと思い、ノートブックやタグの見直しなど、いろいろ工夫をしましたので、そのうち4つを紹介します。

ちなみに最近では、メジャーアップデート直後に比べるとEvernoteアプリの起動と同期はそこまで遅くない、と感じています。

また、新たな機能「ホーム画面」が追加されるなど、まだまだEvernoteは進化していきそうです。

https://evernote.com/blog/jp/see-evernote-like-never-before-with-home/

1 ノートブックは種類ではなく使用頻度で並べる

これまでノートブックの並び順は、使用頻度や種類、体系を考えながら決めていました。

それを、完全に使用頻度だけを意識した並び順に変えたら、随分、使いやすくなりました。

例えば、わかりやすい例がこれです。

今までは、「Life log」というスタックの中に「Life log2021」など2010年から2021年の各年ごとのノートブックがありました。ただ、よく使うのは今年の2021年のノートブックなので、それをスタックから外して、上の方に持っていきました。(ちなみに並び順はノートブック名の文頭に3桁の数字を入れることで制御しています。)

こういった具合に、すべてのノートブックを見直し、基本的に使用頻度で並び順を整理したら、想像以上に使いやすくなりました

2 タグは一覧表示させたいものだけにする

タグが増えすぎるとカオスになり機能しなくなります。

長年Evernoteを使ってきて嫌でも経験していることです。

でも、タグって何気に作って、気づいたらカオスになっていた、ってことがよくあります。

だから極力減らしたいのですが、タグはEvernoteの機能の魅力の1つでもありますので、使いこなしたい。

そこで私は、タグを使う目的を明確化し、限定的にしました。

タグは何のために使うか。

言わずもがなですが、特定のノートにアクセスしやすくするため、検索しやすくするためです。

でも、今までの使い方を振り返ると、単に目当てのノートを探すとき、多くの場合、キーワード検索を使っています。

それを考えると、タグを使うのは、基本は、そのタグをつけたノートをノートブックを横断して一覧表示させたいとき、というルールを原則にしました。

例えば、わかりやすい例でいえば、毎年の子どもの運動会の日の日記は、タイトルに運動会が入っていない場合もあるので、キーワード検索では、なかなか過去の運動会のときの日記だけを一覧で表示させにくい。運動会というタグをつけておけば、簡単に一覧で過去を振り返れる、といった具合です。

あとは、すぐにアクセスしたいものや、よく使うものにつけるタグです。

すぐに見るメモとよく見るメモをEvernoteで素早くアクセスするための工夫最近、自分の中でEvernoteを再評価し、これまで以上にEvernoteを積極的に使っていこうと思っています。 https://te...

また、タグが自然と増えすぎないように、一覧で表示させたいものをあらかじめタグとして作っておき、衝動的に作らないように意識するようにしています。

3 見返すことを意識してノートを作る

Evernoteを使い始めた10年くらい前は、何でもかんでもEvernoteに放り込んでいました。ただ、それだとEvernoteがぐちゃぐちゃになってくるので、厳選して保存しようと思った時期もありました。

でも、やはり、Evernoteには情報を集約させたい。とくに自分の好きなことに関する情報はすべてここにある、としたい。以前書いた基本原則です。

Evernote基本原則「暮らしの断片的な情報を保存し自分の全体を形作る」最近、WorkFlowyに加え、2010年4月から使っているEvernoteがマイブームになっています。 Evernoteを使い始めて...

ということで、基本はEvernoteに保存する、という姿勢でいます。

改めようと思ったのは、ノートを作る意識です。

あとで見返しやすいような見栄えとわかりやすさを意識したノート作りを心がけることにしたのです。さらに言えば、Evernoteを大事に丁寧に使うイメージをもっと持ちたいと思ったのです。そうすれば、さらにEvernoteに愛着を持つようになるだろうし、機能的に多少な不便を感じても、乗り換えるという発想にはなりにくくなると思うのです。

ちなみに、最近、ブログの過去記事をすべて自分の大切な資産としてEvernoteに保存し直しました。

ブログの過去記事を「資産」としてEvernoteに保存する これまで本ブログの過去記事はEvernoteに保存していました。 自動的に保存するよう設定していた時期もありました。それがうまく...

また、Webクリップは、キレイに保存するためにInstapaperを経由させることにしました。

iPhoneのWebクリップは「Instapaper→Evernote」がキレイかつ実用的 iPhoneでWebクリップをどこに保存するかは、結構、迷走してきましたが、以下の以前の記事のとおり、Evernoteに落ち着きました...

4 使い分けをシンプルにする

Evernoteをオールインワン的に使いたいと思いつつも、全てをEvernoteでやろうとすると無理があります。かといって同種のアプリをたくさん使いすぎるのも好みません。

「Evernote」に対する相反する2つの考え 〜使い分けか単独で完結か〜2010年から有料プランでEvernoteを使っています。 当時は、メモや画像、Webクリップなど何でも放り込めるWebサービスは存在...

そこで、メモの保存を目的としたノートアプリは次の3つを基本としました。

  • Apple純正のメモアプリ
  • WorkFlowy
  • Evernote

細かい使い分けを紹介すると、Apple純正のメモアプリは、パスワード類、緊急マニュアル、料理のレシピ、自分の持ち物の管理。

WorkFlowyはブログのネタとKDP本のテーマの管理。それ以外はEvernoteといった感じです。

「WorkFlowyは思考の作業場である」の意味は「考えるを深める場」と「情報を整理する場」ということ 何かを考えようと思ったらまずはWorkFlowy を立ち上げます。iPhoneならHandyFlowyです。 以前の以下の記事で書...

Apple純正メモアプリにパスワード類を保存しているのは純正アプリとしての信頼度から。

料理のレシピは、メモアプリはノート数が多くなってくると同期が不安的になるという経験をしましたが、それほどノート数が多くなければEvernoteよりも起動が速い。特に料理のレシピはiPhoneだけではなくiPadでも見たり、Macで追記することが多いことから、あらゆるApple端末で起動が速いというのは、料理のレシピを扱うには都合がいいのです。

また、WorkFlowyでブログのネタとKDPのテーマを管理しているのは、それらの材料もとにして、そのままWorkFlowyでブログの骨格やKDPの内容を考えるのにスムーズだからです。

なぜブログはWorkFlowyで全体像を考えてからUlyssesで書いた方がうまくいくのか 私は「Ulysses」でブログの記事を書いています。 それまでは、アウトライナーのWorkFlowyを使っていたのですが、画像...

5 おわりに

実はもう1つ大きな変更を加えました。

Evernoteに保存してある日記、4,000ほどのノートですが、そのノート全てにタグをつけたのです。

というのは、私は毎日、1年前の今日は何をしていたか、2年前は、3年前は、と過去10年分の日記を見返しています。それは、Evernoteのノートをカレンダー表示で見れる「NoteViewer」を使っていますが、少し不安定な時期があったのです。(→今では直っています)

Evernoteで「1年前の今日、1年前の週末、1年前の行事」の日記を簡単に読み返す方法約6年間の日記がEvernoteに保存してあります。紙ベースの日記をスキャンしたデータを含めると10年間以上の日記がEvernoteの中...

これは、困ったと思い、Evernoteアプリで、1年前の今日、具体的には、例えば、第2月曜日など、過去の同じ日にちではなく、同じ週の曜日を見返せれるよう、タグをつけたのです。そのタグの付け方については、別で記事にしようと思っています。今のところ、「NoteViewer」が問題なく使えていますので、せっかく苦労してタグつけたのですが、このタグを使うことはあまりありません。今でもこのタグは毎日の日記に付け続けていますが。

CalEver (NotesViewer) - カレンダー、日記、ライフログ
CalEver (NotesViewer) – カレンダー、日記、ライフログ
開発元:nzw31
¥370
posted withアプリーチ

この記事は以上です。

このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法を X で発信しています。もしご興味があれば、ぜひ以下のボタンからフォローしてください。また、拙著の一覧はこちら(Amazon著者ページ)からアクセスできます。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事