その他のアプリ PR

サブスクは何を使っているか把握していますか?〜私が使っているサブスクの内容と感想を紹介します〜

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィール @ottaka18

先日、愛読しているブログ「情報管理LOG」で、サブスクリプション、いわゆるサブスクの紹介記事がありました。

他の方が使っているサブスク知るのはなかなか興味深くて自分が使っているサブスクを見直すきっかけにもなりました。私も自分の整理も含めて今使っているサブスクと感想を記事にしましたので、ご自分のサブスクを見直す参考になればうれしいです。また、過去に使っていたサブスクも参考にあわせて紹介します。

1 現在使っているサブスク

(1)Ulysses

年額プラン:4,500円 →月額換算:375円

Ulysses
Ulysses
開発元:Ulysses GmbH & Co. KG
無料
posted withアプリーチ

私にとってブログとKDPの原稿の執筆には欠かせないエディタアプリです。

ブログの場合、WordPressにアイキャッチ付きで直接投稿できるのが便利です。

また、ブログやKDPの原稿など、さまざまな書きかけの文章の管理がしやすいので、文章を書く方にとってはサブスクの費用負担をしてでも重宝するサービスだと思います。

ブログの執筆エディタとして「Ulysses」をオススメする15個のポイント 2019年5月からブログのエディタは「Ulysses」を使っています。 「Ulysses」とは、iPhone、iPad、Macで...

(2)Evernote

プレミアム(年額プラン):5,200円 →月額換算:433円

Evernote
Evernote
開発元:Evernote
無料
posted withアプリーチ

10年近く使い続けています。

1ファイルと月のアップロードの容量さえクリアすれば、実質、無制限で保存できるのはEvernoteの強みです。最近、メジャーアップデートがあり、少々、使いにくくなった印象がありますが、長期にわたってデータを蓄積していくには、このEvernoteの強みとこれまでの信頼感は大きいのもがあります。

Evernote歴9年の私がEvernoteを再評価 〜改めて思うEvernoteの便利なところ10選〜2010年からEvernoteを使っています。ずっと有料プランです。 使い始めた頃は、類似のサービスがなかったこともあり、あらゆる...
Evernote がメジャーアップデートして今後の使い方を考えさせられた 2020年9月、Evernote for iOSがメジャーアップデートしました。 Evernoteのアップデートの紹介文による...

(3)iCloud

50GBのプラン月額:130円

iCloud – Apple(日本)

iPhone、iPad、Mac、Apple Watchと、Apple製品が増えていくにあたって無料の5GBではバックアップ自体が容量不足になってきたので、有料プランを使い始めました。

iCloud Driveはほとんど使っていないため、iCloudを使うアプリとApple製品のバックアップとして使っています。

(4)Amazon prime

年間プラン:4,900円 →月額換算:408円

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonプライムについて

日用品など我が家でモノを買うときは、9割くらいAmazonで買っているため、数年前からAmazon primeを契約しています。

配送料が無料になるだけでなく、primeビデオも見れるし、Amazon musicも聞けるし、Amazonフォトで写真も保存できるし、盛りだくさんの特典でお得なサブスクだと思います。

(5)KindleUnlimited

月額:980円

当初は、読みたい本がKindleUnlimitedの対象になっている場合のみ契約して、読み終えたら解約するという使い方をしていましたが、今年から契約を継続することにしました。

それ以降、多少、興味がなくてもKindleUnlimited対象だから読んでみようという本が出てきて、読む本の幅を広げる機会になっています。

KindleUnlimitedで気になった本を紹介【2020年11月】 KindleUnlimitedは、買ってまでは読もうとは思わないがちょっと気になる本を読む機会にし、少しずつ自分の興味・関心の幅を意図...

(6)Audible

月額:1,500円

※現在、750円負担(3ヶ月間のみ)

1年くらい前に1年間限定で月額980円になるキャンペーンを利用し、最近、キャンペーンが終わったので解約しようとしたら、3ヶ月間だけ半額になるプランがありましたので、利用を継続しています。

今後は、どうしようか迷っていますが、朝の通勤時には毎日オーディオブックを聴いているので、Audibleにするか、audiobook. jpにするか、併用か、迷いどころです。

Audibleとaudiobook. jpの併用で毎日の通勤が楽しくなる 以下の拙著でも紹介しましたが、私は少しでも効率的な知的生活を送りたいため、通勤中の電車の中では読書をし、駅間の移動時などの徒歩のときは...

(7)DAZN

月額:1,925円

DAZN

やべっちFCが終了してから、私にとって唯一のJリーグと海外サッカーの情報源です。ちなみに、11/29からDAZNでやべっちFCの後継番組「やべっちスタジアム」が始まりました。

週2回、各30分くらい子どもと一緒に見ているのですが、正直、割高感は否めません。ただ、サッカー情報を仕入れるだけではなく、子どもとのコミュニケーションツールと割り切って契約を継続しています。

(8)Todoist

プレミアムプラン年額:3,500円 →月額換算:291円

Todoist: ToDoリスト・タスク管理・リマインダー
Todoist: ToDoリスト・タスク管理・リマインダー
開発元:Doist Inc.
無料
posted withアプリーチ

仕事用のタスク管理ツールとして使っています。

Todoistは無料プランでも十分使えるアプリなのですが、無料プランの場合、タスクにメモが書けないため、それだけの目的で有料プランを使っています。

ただ、個人のタスクといえども、仕事のデータを扱っているため、有料プランで使っていた方が安心感はあります。

「Todoist」の便利な使い方【まとめ記事】1. 仕事のタスク管理ツールとして「Todoist」を使う理由 このページは、本ブログ「いつもていねいに」の「Todoist」に関する記...

(9)ロリポップ

ライトプラン年額:3,300円 →月額換算:275円

ロリポップ!レンタルサーバー

サブスクと言えるのかわかりませんが、本ブログで使っているレンタルサーバーもあげておきます。

WordPressでブログを始めた頃、まずはお手頃価格のロリポップで始めて、軌道に乗ってきたらワンランク上のサーバーを考えようと思っていたのですが、ロリポップでも十分運用できるため、使い続けています。

(10)ムームードメイン

本ブログ「いつもていねいに」のドメイン年額:1,628円 →月額換算:135円

「1分で読める書評ブログ」のドメイン年額:1,628円 →月額換算:135円

ムームードメイン

こちらもサブスクと言えるのはわかりませんが、本ブログと、もう一つのブログ「1分で読める書評ブログ」のドメイン料です。

2 過去に使っていたサブスク

今は使っていませんが、過去に使っていたサブスクと使わなくなった理由を参考に紹介します。

(1)楽天マガジン

3冊ほど、毎月読みたい雑誌があるため、利用していました。

しかし、前述のとおり、KindleUnlimitedを利用し始めたのに合わせ、雑誌はKindleUnlimitedで読むようにしたため利用をやめました。

楽天マガジン:500誌以上いろいろなジャンルの雑誌が読み放題!

(2)WorkFlowy

当初はヘビーに使っていたため、無料の範囲のトピック数(250)では不足するため、有料プランにしていました。

しかし、他人を紹介するなどして無料でも750のトピックを使えるようになり、以前より使い方が落ち着いてきたため、無料の範囲でまかなえるようになり有料プランをやめました。

WorkFlowy: Note, List, Outline
WorkFlowy: Note, List, Outline
開発元:FunRoutine INC
無料
posted withアプリーチ

(3)Googleドライブ

動画や自炊した本などを置くために100GBのプランを契約していました。

しかし、ほとんど見返さない動画や自炊本のために費用を負担するのが無意味に思えて、思い切って無料の15GBに収まるようデータを削除し、外付けHDDのみに保存しておくことにしまし、解約しました。

Google ドライブ - 安全なオンライン ストレージ
Google ドライブ – 安全なオンライン ストレージ
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

(4)マネーフォワード

家計と自分の小遣いの両方を管理したくて、また、過去のデータをいつでも見返したいと思い有料プランにしました。

しかし、自分の小遣いはZaimで管理、過去のデータはスクショで撮ってEvernoteに保存する運用をすることにしサブスク代を節約することにしました。

15年間Excelで家計簿をつけてきた私が「マネーフォワード」を使い始めた理由15年間、毎月、Excelで自作の家計簿をつけてきました。 毎年毎年、使い勝手の改善を図り、かなり自分仕様の大変使い勝手のよい家計簿に...
マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

(5)U-NEXT

子どもがアニメを見るために契約していたこともありましたが、Amazonプライムで見れる範囲で見ることにしたため利用をやめました。

U-NEXT<ユーネクスト>│映画・ドラマ・アニメのオンラインレンタル

(6)TaskChuteCloud

仕事のタスク管理ツールとして、かなりハマって使っていた時期もありましたが、ときどきつながらなくなるという不安定さがストレスになり、利用をやめてしまいました。結果、安定性を求めて前述のTodoistを使うようになりました。

「TaskChuteCloud」の便利な使い方【まとめ記事】 このページは、本ブログ「いつもていねいに」のTaskChuteCloudに関する記事を厳選してまとめたページです。 本ブログのT...
TaskChute Cloud by jMatsuzaki

3 おわりに

こうやって書き出してみると結構いろいろ使っているものだと実感しました。

正直、こんなに利用しているとは思っていませんでした。

負担している月額を計算してみると、「3,504円」でした。(Amazon primeとDAZNは家計負担のため除く)Audibleの半額プランが終わるとプラス750円の「4,254円」になります。

もうちょっと抑えたい気持ちもありますが、これでもかなりセーブしているつもりです。サブスクは、便利なのですが、気づくと際限なくなく広げていってしまいそうなので、定期的にこうやって書き出して見直すのは大事ですね。

この記事は以上です。

もし、少しでも参考になった内容があれば、下の「いいね」ボタンを押してください。励みになります!

小田やかた
小田やかた
このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法をツイッターで発信しています。ぜひフォローしてください。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事