iPhoneのタスク管理アプリを探しているなら「Taskuma(たすくま)」をオススメします。

「たすくま」の何が便利なのか。
以下の記事で5つに絞って整理しましたので、ご検討の参考になればと思います。

ただ、「たすくま」って聞いたことがあるけど、アプリは高いし、使い始めるのにハードルが高いんだよね、と思った場合は、以下の記事を参考にしてみてください。

私は、さまざまなタスク管理アプリを試した結果、「たすくま」に落ち着き、3年半以上使っています。
「たすくま」は、どちらかというとプライベートなタスク管理と相性がいいと感じています。
もちろん、仕事でも便利に使えるアプリだと思いますが、写真を撮って簡単にタスクに添付できたり、Evernoteに完了ログを蓄積できたりと、ライフログとの相性が抜群なのです。

今は、さまざまなタスク管理アプリがありますが、「たすくま」は他に類を見ないタスク管理アプリだと思いますので、実際に使うかどうかは別として、一度、検討の俎上にあげてみることをオススメします。
ちなみに、私は、仕事のタスクは「Todoist」で管理しています。



この記事は以上です。
もし、少しでも参考になった内容があれば、下の「いいね」ボタンを押してください。励みになります!
このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。
