Apple Watchは、手元でメモが確認できるので便利です。仕事中、出先や会議中に確認したい内容をメモしておけば目立たず確認できるので重宝しています。
ただ、瞬時に確認したいとなると、次の2つは満たすアプリがベストでしょう。
- 文字盤(コンプリケーション)に表示できる
- ワンタップで特定のノートを見れる
文字盤(コンプリケーション)に配置できないと、Digital Crownを押してホーム画面(アプリ一覧)を表示させてからアプリをタップすることになるため手数がかかります。
また、アプリをタップしたときメモ(ノート)の一覧が表示されるアプリだと、そのあと目当てのメモをタップする手数がかかります。アプリをタップしたら特定のメモ(ノート)が開くのがベストでしょう。
しかし、私が探したところでは、これらの条件を満たすアプリはありません。(もしご存知の方がいたら教えてください。)
仕方がないので、せめてiPadとMacに同期するアプリということで、長いことTextwellを使っています。
Textwellは、文字盤に配置できますし、タップするとメモの内容がすぐに表示されるので、瞬時にメモの内容を手元で確認できて便利です。
前述の用途のほかに、以前の以下の記事で紹介したとおり、西暦と元号を確認するときにも使っています。

また、メモを見る方ではなく、書く方では、ずっとDraftsを使っています。

もちろんDraftsはメモした内容を確認することもできます。
Apple Watchでメモアプリをお探しの方は、ぜひ、以前の記事も参考にしてください。


少し古い記事なので、Evernoteを掲載しておりますが、今は使えません。(以前、Apple WatchのEvernoteアプリを再びリリースするという案内はあったのですが•••いまだリリースされませんね)
この記事は以上です。
もし、少しでも参考になった内容があれば、下の「いいね」ボタンを押してください。励みになります!
このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。
