インプットとアウトプットの仕組み・コツ PR

iPhone13ProMaxの大画面なら読書がはかどる(iPad miniとの画面の比較)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィール @ottaka18

iPhone13ProMaxは、6.7インチの大画面のため、ほとんどストレスなく読書ができます。

参考に、iPhone13ProMax とiPad mini 5 のKindleアプリの画面を比べてみます。(基本的には同じ設定にしています)

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

まずは、縦書きの本です。(ちょうど今読んでいる『 教場X 刑事指導官・風間公親』です。)

以下の画像は、iPhone 13ProMaxのkindleアプリで表示したところです。

iPad mini5のkindleアプリではこうなります。赤枠がiPhoneで表示されていたところです。

iPhoneとの表示範囲は、それほど変わりませんね。

次に横書きの本。(拙著『メモアプリの小技50』です。)

以下の画像は、iPhone 13ProMaxのkindleアプリで表示したところです。

iPad mini5ではこうなります。表示された範囲は、iPhoneと同じです。

こうしてみると、本にもよると思いますが、縦書きでも横書きでも、表示される範囲はそんなに大きな違いはなさそうです。(もちろん、最新のiPad mini6であれば、もう少し、iPad miniで表示できるスペースは大きくなります。)

なので、iPhone13ProMaxでもiPad mini並みに読書ができますね。

とくに、横書きの本の場合は、目線が上から下に行くので、縦長の画面のiPhone13ProMaxの方が読みやすかったりします

ただ、逆に、縦書きの本の場合は、目線が右から左にいくので、iPad miniの方が感覚的に読みやすいですね。これは表示される画面面積というより、縦横の比率が関係している感覚的なものかもしれません。

また、iPhone13ProMaxでの読書で特筆すべきは、メモがとりやすいことです。

iPad miniでの読書は、以前の以下の記事のとおり、クイックメモやApple Pencilが使える利点はあるのですが、文字を打つスピードはiPad miniよりiPhone13ProMaxの方が速いです。それは、iPhone 13ProMaxの場合、両手フリック入力が使えるからです。

Apple純正メモアプリのクイックメモを使えば読書がはかどり読書ノートが効率的に作れる Kindle本をiPad(iPad mini)で読みながらメモをするとき、Apple純正メモアプリのクイックメモを使うと、読書がはかど...

なので、たくさんメモをとる場合、例えば、私の場合、一通り読んだ後、ハイライトしたところだけを見返して読書ノートを作るので、そのときはiPhone13ProMaxを使うようにしています。

もちろん、読書から読書ノート作成までiPhone13ProMaxを使ってもストレスなくできます。私の場合、iPhoneは常に携帯しているため、例えば、隙間時間ができたとき、iPad miniがなくても、iPhoneで読書をしています。

いつでもどこでも読書ができ読書ノートが作れるiPhone13Pro Maxは魅力的な端末ですね!

iPhone13 Pro Max レビュー 〜隙間時間の作業が1番はかどるスマホ〜 先日、約3年使った iPhone8Plus から iPhone13 Pro Maxへ機種変更をしました。 本記事では、購入を迷...

iPhone13Pro Maxが気になる方は、ぜひ、上記の記事をご覧ください。

高額だけど、使う価値あるかも、と思うかもしれませんよ。

この記事は以上です。

もし、少しでも参考になった内容があれば、下の「いいね」ボタンを押してください。励みになります!

小田やかた
小田やかた
このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法をツイッターで発信しています。ぜひフォローしてください。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事