Ulysses PR

Ulyssesの入力支援機能を使うときに知っておくと便利なこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィール @ottaka18

Ulyssesには便利な入力支援機能があります。

見出しやソースブロックなどを簡単に入力できる機能です。

「Ulysses」の入力支援機能のソースブロックとコードブロックなどの違い Ulyssesには、次の画像のとおり、便利な入力支援機能があります。(画像はiPhoneアプリのUlysses) Ulysse...

実は、この機能を使って見出しやソースブロックを設定する場合、カーソルがどこにあっても機能します。

例えば、「Ulyssesの入力支援」というキーワードを見出しにしたいとします。

その場合、文頭に「#」をつける必要がありますが、例えば、「Ulysses」と「の」の間にカーソルがあっても、入力支援機能のメニューから「#」をタップすると文頭に「#」をつけてくれます。

カーソルを文頭に置かないといけないと思っていましたが、カーソルの位置を気にしなくてよいので便利です。

また、コードブロックを使うときも同様です。行のどこかにカーソルを置いて、入力支援機能のメニューの中から「コードブロック」をタップすれば、行全体がコードブロックになります。

知っている方には何でもない話ですが、もしご存知なければ、今後、Ulyssesを使うときに活かしていただければと思います。

ブログエディタとしての「Ulysses」の使い方 ブログの記事やKindle出版の原稿のエディタは、以前の以下の記事で書いたとおり、Ulyssesを使っています。 https:...
Ulyssesの「素材シート」の機能が本やブログの原稿を書くときに便利 Ulyssesの「素材シート」は、ブログの記事や本の原稿の執筆に便利です。 Ulysses開発元:Ulysses GmbH &a...

この記事は以上です。

もし、少しでも参考になった内容があれば、下の「いいね」ボタンを押してください。励みになります!

小田やかた
小田やかた
このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法をツイッターで発信しています。ぜひフォローしてください。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事