Ulyssesには便利な入力支援機能があります。
見出しやソースブロックなどを簡単に入力できる機能です。
「Ulysses」の入力支援機能のソースブロックとコードブロックなどの違い
Ulyssesには、次の画像のとおり、便利な入力支援機能があります。(画像はiPhoneアプリのUlysses)
Ulysse...
実は、この機能を使って見出しやソースブロックを設定する場合、カーソルがどこにあっても機能します。
例えば、「Ulyssesの入力支援」というキーワードを見出しにしたいとします。
その場合、文頭に「#」をつける必要がありますが、例えば、「Ulysses」と「の」の間にカーソルがあっても、入力支援機能のメニューから「#」をタップすると文頭に「#」をつけてくれます。
カーソルを文頭に置かないといけないと思っていましたが、カーソルの位置を気にしなくてよいので便利です。
また、コードブロックを使うときも同様です。行のどこかにカーソルを置いて、入力支援機能のメニューの中から「コードブロック」をタップすれば、行全体がコードブロックになります。
知っている方には何でもない話ですが、もしご存知なければ、今後、Ulyssesを使うときに活かしていただければと思います。
ブログエディタとしての「Ulysses」の使い方
ブログの記事やKindle出版の原稿のエディタは、以前の以下の記事で書いたとおり、Ulyssesを使っています。
https:...
Ulyssesの「素材シート」の機能が本やブログの原稿を書くときに便利
Ulyssesの「素材シート」は、ブログの記事や本の原稿の執筆に便利です。
Ulysses開発元:Ulysses GmbH &a...
モブログの極意: モブログからモバイル知的生活へ
posted with カエレバ