日々、読み終えた本のうち、オススメしたい本の読後すぐの率直な感想を X(旧ツイッター)でポストしています。
先月のポストをまとめましたので、読書の際の選書にご活用ください。
1 オススメ本のプチレビューポスト
(1)実用書・ビジネス書・教養書
『がん闘病日記』のリンクはこちら#PRhttps://t.co/05uXgxTN9F
— 小田やかた | 新刊『Apple Watchで何ができるか』| ブロガー&普通の会社員 (@ottaka18) December 2, 2024
『禁断の中国史』(百田尚樹 著)のリンクはこちら。https://t.co/9huHxWcFYN
— 小田やかた | 新刊『Apple Watchで何ができるか』| ブロガー&普通の会社員 (@ottaka18) December 26, 2024
(2)小説・エッセイ
『朽ちないサクラ』のリンクはこちら。#PRhttps://t.co/TOEUWrd5rJ
— 小田やかた | 新刊『Apple Watchで何ができるか』| ブロガー&普通の会社員 (@ottaka18) December 10, 2024
『罪の境界』のリンクはこちら。#PRhttps://t.co/emSKmkW9u4
— 小田やかた | 新刊『Apple Watchで何ができるか』| ブロガー&普通の会社員 (@ottaka18) December 22, 2024
『張良』(宮城谷昌光 著)のリンクはこちら。https://t.co/05rjnwJHCz
— 小田やかた | 新刊『Apple Watchで何ができるか』| ブロガー&普通の会社員 (@ottaka18) December 26, 2024
2 おわりに
以上のとおり、先月は、実用書等は2冊、小説・エッセイは3冊の感想をポストしました。
本書は、Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」を使いこなすための本です。読み放題の特性を活かした “読書の常識を超えた本の読み方” を実践し、意図的に自分の興味・関心の幅を拡げ、自分とは異なる考え方に触れる機会を増やす方法を紹介します。一味違った「Kindle Unlimited」の活用を考えてみませんか。
また、本は読みっぱなしではもったいない。ぜひ、読書ノートを作ってみてください。以下の拙著が参考になるかと思います。
過去のオススメ本のプチレビューの記事はこちらからご覧いただけます。