その他のアプリ PR

TickTickの新規タスクボタンは長押しで音声、位置はドラッグで移動できる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィールはこちら、Xのアカウントはこちらです。

タスク管理アプリ「TickTick」のTipsです。

TickTick: todoリストとタスク管理とカレンダー

TickTick: todoリストとタスク管理とカレンダー

Appest Limited無料posted withアプリーチ

TickTickの新規タスクの追加ボタンの位置はドラッグで移動できます。デフォルトでは右下にありますが、私は左下に移動させています(iPhoneの場合)。

以下の画像は右下から左下に移動させているところ。

|350

さらにこの「+」ボタンを押すと新規タスクの追加画面になりますが、長押しすると音声での追加画面になります。

|350

▼こんな記事も。

タスク管理アプリ「TickTick」が秀逸過ぎたので仕事もプライベートも乗り換えたタスク管理アプリ「TickTick」を使い始めたら予想以上に便利だったので、私が使いやすいと思った内容をシェアします。 TickTic...

▼こんな本も。最新刊です。KindleUnlimited対象本です。

この記事は以上です。

このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法を X で発信しています。もしご興味があれば、ぜひ以下のボタンからフォローしてください。また、拙著の一覧はこちら(Amazon著者ページ)からアクセスできます。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事