Drafts PR

メモアプリ「Drafts」はアウトライナーのように行の移動が簡単にできる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログ「いつもていねいに」を書いている 小田やかた です。
プロフィールはこちら、Xのアカウントはこちらです。

「Drafts」はアウトライナーのように行の移動が簡単にできます。

Drafts

Drafts

Agile Tortoise無料posted withアプリーチ

方法は2つあります。

1つはDraftsの機能である「Action」を使う方法です。

カーソルのある行でActionボタンを押すとテキストを上下に移動できます。

以下はiPhoneの画面での説明動画です。

キーボードの上のAction(↓)を押すと「見出し①」が下に移動していることがわかると思います。

さらに、選択したテキストをまとめて上下移動できますので、アウトライナーのように使うこともできます。

以下の動画では、選択したテキストがまとめて移動していることがわかると思います。

このActionは、デフォルトのActionのグループ「Editing」の中に入っています。

iPhoneの場合はキーボードの上のActionの並びに移動させておくと便利ですね。

Macと外付けキーボードを付けたiPadの場合は、ショートカットキー(デフォルトの場合Command+Control+↑↓)で移動できます。

なお、ショートカットキーはアレンジできます。

もう1つの方法は「Arrange」という機能を使う方法です。

以下はiPhoneの画面による説明動画です。

まず、キーボードを下に下ろして画面下部にある上下の矢印アイコンを押します。

すると、動画のとおり、右下の「Block」(塊)「Line」(行)「Sentence」(文章)を選択して、上下の矢印を押せば、塊ごとや行ごと、文章ごと移動することができます。

ちなみに、動画では矢印を押して移動させていますが、ドラッグ&ドロップでも移動できます。

行の移動の説明は以上です。Draftsでメモをとったり文章を書くときに覚えておくと便利な機能だと思います。

最後に書籍のご案内です。

日記が続かない。日記を書くだけで活用できていない。日記を何で書くか迷っている。こんな方に役立つ本です。KindleUnlimitedなら無料で読めますので、ご興味があれば、ぜひ手にとってみてください。

この記事は以上です。

このブログの更新情報や、iPhone・iPadを活用した効率的なインプット・アウトプットの方法を X で発信しています。もしご興味があれば、ぜひ以下のボタンからフォローしてください。また、拙著の一覧はこちら(Amazon著者ページ)からアクセスできます。

今すぐFollow!

小田やかた を

このブログには、iPhone・iPad・Apple Watch、アプリ、Kindle出版、ブログ運営などに関する記事があります。カテゴリーページや下にある「関連記事」を、ぜひご覧ください。

ABOUT ME
アバター画像
小田やかた
ブロガー&Kindle作家。二人の子どもを持つ共働きサラリーマンです。(プロフィールの詳細)iPhone・iPadアプリを活用した効率的なインプットとアウトプットの方法を発信しています。
関連記事